左手

左手 · 25日 1月 2022
こんにちは。 前回、半音を押さえるために指をずらす というお話をしました。 今回は 4の指(小指)をずらす時についてです。
左手 · 24日 1月 2022
こんにちは。 楽譜で半音が出てきたら、 どんな指番号をつけますか?
左手 · 23日 1月 2022
こんにちは。 今回は 連続で同じ指を押さえなくてはいけない時 についてです。
左手 · 22日 1月 2022
こんにちは。 今日は久しぶりに左手についてです。
左手 · 08日 1月 2022
こんにちは。 今回も 指を離さない方が良い時についてです。 音が順番に上がったり下がったりする時 だけでなく、 指を押さえたままにしておいた方が良い 場合があります。
左手 · 07日 1月 2022
こんにちは。 ヴァイオリンの弦を押さえるのは 左手の親指以外の4本の指です。 4本の指で一曲の全ての音を押さえるので、 押さえた音を離して次の音を押さえる ということを繰り返します。 これが速くできるようになると 速い曲もひけるようになります。 ただ、音が変わっても指を離さない方が 良い時もあります。 今回は 指を離さない方が良い時についてです。
左手 · 06日 1月 2022
こんにちは。 弦を押さえる4本の指のうち 一番難しいのが小指(4の指)です。 小指は細く短いため、押さえるのが大変で 音程を気にする余裕はないかもしれません。 でも、音程の正しい場所に しっかり小指を押さえる練習をすれば 4の指はちゃんと使えるようになります。 と、いうわけで今回は 小指の音程を確認する方法についてです。
左手 · 05日 1月 2022
こんにちは。 今回も 音階を練習する時の左手の注意点です。 今回は音が下がる音階についてお話します。   慣れるまでは音が上がる音階より 下がる音階の方が難しいので、 たくさん練習してくださいね。 この楽譜の指番号は
左手 · 04日 1月 2022
こんにちは。 今回は 音階を練習する時の左手の注意点です。
左手 · 03日 1月 2022
こんにちは。 前回、弦を押さえる時は 根本の関節を動かして弦を押さえる というお話をしました。 根本の関節から弦を押さえられていますか? 『どうしても根本の関節から  指を動かせない!』 という方はネックを握ってしまっている 可能性があります。 今回は左手の楽器の当たる位置を 確認してみましょう。

さらに表示する